深澤渓 自然人村

予約

申込み
矢印

MENU

アクセスMV

 

株式会社do-mo(以下「当社」といいます。)は、お客様による当社のキャンプ場(以下「キャンプ場」といいます。)のご利用に関し、以下のとおり定めます。キャンプ場は、本規約に同意し、これを遵守するお客様のみにご利用いただくものとします。キャンプ場ご利用のお申込みをいただいた場合、お客様は本規約に同意したものとみなされます。

  1. キャンプ場は、お客様が主体となって自然を満喫するための施設です。当社はお客様が楽しく十分な体験ができるよう安全管理に努めますが、完全なものでないことをご了承ください。キャンプ場内での盗難、事故、食中毒等に関しては、当社では一切責任を負いかねますので十分ご注意ください。
  2. 当社は、安全管理、建造物等の工事、その他キャンプ場運営上の都合により、キャンプ場の運営を中止し又はその利用を制限する場合があります。キャンプ場運営の中止又はその利用制限によって生じた損害について、当社は責任を負いません。
  3. 敷地面積が広く、またその現場に遭遇しなければ直接注意できない関係上、スタッフによる管理が行き届かない場合があります。お客様がマナー違反を見かけた際は、お手数をおかけしますが、スタッフまでご一報くださいますようお願い申し上げます。
  4. お客様の故意又は過失により当社が損害を被った場合は、当社が被った損害について、お客様に対してその賠償を請求いたします。当社の建造物、設備、貸出備品等を棄損、紛失された場合等は、チェックアウト前にご申告ください。
  5. 暴力団及び暴力団関係者のご入場・ご利用は固くお断りいたします。
  6. 以上のほか、次の行為は固く禁止します。これらの行為が行われた場合、ご利用をお断りし、退場をお願いする場合がございます。キャンプ場内では、スタッフの指示に従ってください。

    なお、下記(1)及び(2)の持込み禁止物について、どうしても持込みを希望される場合は、予めお電話でお問い合わせください。

    • (1) 危険物、他のお客様の迷惑になりうる物(水風船、ロケット花火、エアガン等)の持ち込み
    • (2) テント宿泊以外のお客様の薪、炭、ガスカートリッジ・ボンベ等の燃料類及び網、鉄板、鍋等の調理器具の持ち込み
    • (3) 過度な飲酒
    • (4) 物品等の頒布又は陳列
    • (5) 商業目的の撮影
    • (6) 集会・演説
    • (7) 当社又は他のお客様を含む第三者の権利又は利益を侵害する行為、若しくは侵害するおそれのある行為
    • (8) 公序良俗に反する行為若しくはそのおそれのある行為
    • (9) 宗教、政治に関する活動その他キャンプ場の性質にそぐわない行為
    • (10) 当社の承諾なくして行う営利行為
    • (11) 法令に違反する行為
    • (12) その他、当社が不適切であると判断した行為
  7. キャンプ場や活動等の撮影の際に、お客様が撮影対象となることがあり、撮影された写真や映像は報道、広告宣伝、プロモーション、販売商品等に使用される場合があります。予めご了承ください。
  8. 当社は、お客様との個別の合意なしに、当社の合理的な裁量により、本規約を変更できるものとします。変更後の本規約は、当社が別途定める場合を除き、当社が運営するwebサイト等に提示するものとし、かかる変更が掲示されたときから2週間後に有効となるものとします。変更後の本規約が有効となった日以降、お客様がキャンプ場をご利用になった場合は、変更後の本規約に同意したものとみなします。
  9. 本規約の準拠法は、日本法とします。キャンプ場の利用に関連してお客様と当社との間に生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。
トップへ戻る